専門のコーナーを設ける本屋さんもあるほど、注目を集めています。
塗り絵を始める人が増えているのは、一体なぜでしょうか。
今回は、気軽に始められる「大人の塗り絵」の効果や魅力についてご紹介していきます。
大人の塗り絵の効果
皆さんも子供の頃、一度は塗り絵をして遊んだ経験があるのではないでしょうか?
それと比べると「大人の塗り絵」は絵が繊細なため、色を塗っていくだけで芸術的な仕上がりになり、満足度が高いのが特徴です。
また、ここ数年塗り絵が人気を集めているのは、近年の研究で様々な効果がある事が分かってきたからです。
コロナでおうち時間が増えた事もあり、家の中で気軽にできる趣味として再度注目されています。
では、実際にどんな効果があるのか、具体的にみていきましょう。
ストレス緩和する
まず1点目の効果は「ストレスの緩和」です。
「ただ色を塗るだけでストレスが緩和されるの?」と疑問に思いますよね。
大人の塗り絵は、繊細で複雑な柄や絵である事が多く、やり始めた人の多くはすぐに集中します。
この「集中」がポイントで、人は何かに集中すると不安感や雑念がなくなり、ストレスから解放されるのです。
また、様々な色を使う塗り絵は、色の力で心を癒すカラーセラピーの側面もあります。
知らず知らずのうちに、自然とストレスが緩和されていくんですね。
自律神経のバランスを整える
次に「自律神経のバランスを整える」という効果です。
自律神経には、体を活発な状態にする「交感神経」と、体を休息状態にする「副交感神経」があります。
これらのバランスが崩れると、「不眠症」「イライラする」「集中力が欠けて怠惰的になる」など、体に様々な不調が起きてしまいます。
近年、専門家の研究により、塗り絵のリラックス効果がこの「自律神経のバランス」を改善する事が分かっています。
塗り絵に集中することで自然と呼吸が整い、自律神経を整えていくのです。
健康にもつながるとはすごい効果ですよね!
精神を落ち着かせる
3つ目に、「精神を落ち着かせる」効果です。
毎日の仕事や家事育児に加え、終わりの見えないコロナ禍での生活で、落ち着かない日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか?
「精神を落ち着かせる」と聞くと、ヨガや瞑想などをイメージするかと思います。
でも、意識的に頭を空っぽにして精神を落ち着かせるのって、結構難しいんですよね。
それに比べ、塗っていくうちに自然と没頭していくのが塗り絵の魅力です。
より簡単に、日々のストレスから一度思考を外し、頭をリセットする事ができます。
塗り絵に没頭する事が、精神を落ち着かせる事につながっていくのです。
脳を活性化する
最後に「脳を活性化する」という効果もあります。
塗り絵をする時は、「どの色を使おうか」「どこから塗ろうか」など、色々考えた上で、集中して自分の手先を動かしますよね。
考えながら手先を動かす事により脳に刺激が伝わり、「後頭葉・側頭葉・頭頂葉・前頭葉」といった脳全体を活性化させるのです。
この「脳の活性化」は認知症予防にも効果があるため、塗り絵は高齢者にも勧められています。
実際に、私の祖母が通っているデイサービスでは塗り絵のプログラムがあるそうですよ!
時間や場所を選ばず費用もあまりかからないため、誰でも始めやすいのも大きなメリットですね。
まとめ
難しいことは考えず、気軽に楽しみながら様々な効果を得られるところが、他にはない魅力ですよね。
本屋さんや、インターネットでも様々な下絵を手に入れることができるので、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
生活の中に塗り絵を取り入れることで、新しい自分時間を楽しんでみて下さいね。
]]>